プラスチック製のユニットバスの採用を躊躇されていました。
洗面室との間仕切りにガラスを使いたい。
私たちと出会う前は、浴室と洗面室が思った通りの仕上げが出来ず、
リフォーム工事が、ストップしていました。
お客様のご要望を100%叶えることができ、防水性にも優れていることを
理解いただき、採用いただくことが出来ました。
バスルームの施工写真
![]() |
![]() |
![]() |
フロストガラスで仕上げたドア。 洗面化粧台もフリーバス企画が製作し施工しました。 |
大きな梁も対応可能です。 カウンターは、お客様が選んだ天然御影石製です。 |
洗面室も浴室と同じタイルを貼っています。左奥の収納棚、吊戸棚も製作しました。 |
バスルーム(浴室、洗面室)には、こだわろうと思っていました。しかし、業者からの提案は、既製品ばかりのもので納得がいかず、他の部分の工事が終了しているにも関わらずバスルームの工事は、ストップしたままでちょっと焦っていました。でも、フリーバス企画さんは、私たち夫婦の要望を全て叶えてくれました。また、浴槽はユニットバスと同じ構造で漏水対策も出来ていて、マンションでも安心なのでフリーバス企画さんにお願いしました。
マンションリノベーションの事例です。
引き渡しまで2カ月程度と迫りながら、お風呂と洗面室の仕様が決まらずお施主様も困っていらっしゃいました。
「既存のユニットバスや洗面化粧台では何かしっくりこない。」とのことでした。
「しかし、マンションなので在来工法でお風呂を創るわけにいかないし・・・。」
そこで、フリーバス企画のオーダーメイドユニットバス「SPA LEVANTE」を採用いただきました。
バスルームにこだわるお客様に提案する場合、タイルや天然石の知識、それらの納まりがどの様になるか。お客様の要望する設備機器や素材が、バスルーム(浴室)で仕様が可能か?安全性はどうか?最終的にトータル的に美しいバスルーム(浴室)を完成できるか?この様なバスルームコーディネーターと言うべき提案が出来る人間が非常に少なくなっています。
我々、フリーバス企画のスタッフは、豊富な現場経験、商品知識を有しております。
ちょっとした提案が、お客様のバスタイムを至極のものにすることがあります。
私たちも、新しくチャレンジする態度を忘れず、お客様の満足する「創作バスルームシステム」を作り続けたいと思います。
毎日繰り返す入浴タイム。
ご家族にとって、楽しく、安全な空間になるよう私たちも日々勉強です。
そして、バスルーム空間が一番の場所と喜んでいただけるよう頑張ります。
「日本のお風呂空間を幸せ空間に!」私たちの願いの一つです。