ブランドストーリー
海と山に囲まれる葉山で得た
心が満たされる豊かなバスルーム
両親から、葉山にある別荘を譲り受けた「まみさん」。このコロナ渦で、仕事がリモートワークに移行したということもあり、まみさんは基本は葉山で暮らし、ご主人は平日は東京、土日は葉山に来て、夫婦2人の時間を楽しむという、2拠点生活のスタイルです。
自宅前には美しい海が広がり、早朝にはヨットやサップを楽しむ人の姿や、夕方に近づくと浜辺に座って語らう人々の穏やかな光景が広がります。程よいローカルさが漂う葉山で、理想の暮らしを手に入れるため、古い両親の別荘をリフォームする際、まみさんは念願のお風呂リフォームにも着手。こだわりが詰まったバスルームを完成させました。
海の見える大きな窓が印象的な岩盤浴と
マイクロバブルバスのダブルバスルームをご提案

浴室は、落ち着きのあるモスグリーンのタイルと大理石でカラーを統一し、高級感を持たせました。側面には、大きな窓を取り付け、窓から海と朝日が眺められるオーシャンビューの絶景を取り入れました。
さらに、まみさん念願の岩盤浴を、マイクロバブルバスの横に設置した、他にはない、特別なダブルバス仕様。
波の音を聞きながら岩盤浴で汗を流した後は、海に浮かぶ朝日を眺めながら湯舟に浸かる。最高の1日のはじまりです。
念願の岩盤浴をバスルームに設置
波の音を聞きながら、じっくりと汗を流す

都内で暮らしていたときは、仕事終わりに、岩盤浴スタジオへ通っていたまみさん。
葉山のセカンドハウスでは、いつでも、何度でも、好きな時に岩盤浴ができるように、バスルームに岩盤浴を設置しました。
朝早く起きた時に。仕事が煮詰まった時のブレイクタイムに。
お気に入りのミネラルウォーターを持ち込んで、波の音を聞きながら、じっくりと汗を流す最高のリフレッシュタイムです。
大きな窓からオーシャンビューの絶景を独り占め
壮大な海と朝日を眺めながら入る、至高のバスタイム

自宅前に広がるオーションビューを、大きな窓から眺めながら、ゆっくりバスタイム。
季節によって表情を変える豊かな自然を感じながら、都会の喧騒から離れて現実から離れるこの時は、至福の時間です。
ゆっくり時間の取れる日は
お気に入りのヘアパックでメンテナンス

時間が取れる週末は、お気に入りの美容アイテムと、自作のフルーツデトックスウォーターを持ち込んで、お家エステを楽しみます。
ヘアパックの爽やかなマンダリンの香りに包まれながら、ゆったりとセルフケアをする時間が、最高の癒しのひととき。
毎日頑張っている自分を労わりながら、体もこころもリフレッシュ。
こだわりと理想が詰まった、このバスルームで過ごす時間は、極上のリラックスタイムです。
キャラクター紹介

独身時代は美容にかなりお金をかけていたが、今は仕事もプライベートも忙しく、あまり美容時間を取れていない。 仕事:金融関係の事務。趣味:韓国ドラマ鑑賞・韓国コスメのお取り寄せ・海外旅行。
まみさん キャラクター紹介はこちら
※注意事項
- 本コンテンツは実際の施工事例ではなく、フリーバス企画が提案するブランドイメージです。
- 本商品を導入したい場合は、お気軽にご相談ください。
関連するオーダーメイドバスルームSTORY

豊かな温泉に恵まれた熱海の、心も体も休まる古民家温泉バスルーム 〜みわさんの場合〜
温泉と穏やかな気候に恵まれ、古くから観光地として愛されている静岡県熱海市。ここにある実家の古民家をリフォームし、家族で移住を決意した「みわさん」。熱海は、品川駅から新幹線で約40分という好立地なこともあり、みわさんのご主人は熱海から東京へ新幹線通勤。都会の喧騒から離れ、ゆったりとした時が流れる熱海で、家族との時間を満喫しています。
自然の恩恵をいっぱいに受けた、閑静な森の麓にある隠れ家のような古民家で、まるで温泉旅館のような寛ぎを感じられるバスルームを完成させました。
豊かな森林に囲まれた軽井沢で、心も体も整うサウナ付きバスルーム 〜あやこさんの場合〜

四季を問わず多くの人々を魅了し、古くから日本のリゾート地として愛されている長野県軽井沢町。
ここに、夫婦2人で新築別荘を購入した「あやこさん」。
あやこさんの勤める会社が、テレワークに移行したこともあり、まだ人もまばらな初夏の6月に、新築の別荘に移り住みました。
都会の喧騒から離れ、ゆったりとしたラグジュアリーな時を過ごせる軽井沢で、夫婦の時間を満喫しています。
白樺の木が豊かに生い茂り、閑静な森の中にある洗練された別荘で、夢のサウナ付きバスルームを完成させました。
関連する商品

和風温泉のようなバスタブ
我が家の秘湯
こだわり抜いた我が家のお風呂は、まるで高級旅館にある離れのお風呂。
天然の檜を贅沢に使用し、自然素材の心地よい香りが漂うバスルームは、日本人の心を本能的にリラックスさせてくれます。
そっと瞳を閉じて、流れ出るお湯の音に耳を傾けながら、日常を忘れて、ゆったりとした時の流れをお楽しみください。